片方の耳が聞こえない|原因と治療法について

片方の耳が聞こえない、難聴でお困りの方へ、少しでも当サイトの情報がお役にたてば幸いです。

難聴にも種類があるの?

片方の耳が聞こえない状態にも種類があり、それぞれ原因や症状、治療法などが異なるでしょう。

片方の耳が聞こえない状態は大きく次のように分類されます。

・伝音片方の耳が聞こえない状態

・感音片方の耳が聞こえない状態

・混合性片方の耳が聞こえない状態

・老人性片方の耳が聞こえない状態

・突発性片方の耳が聞こえない状態

伝音片方の耳が聞こえない状態とは、音を伝える部分の障害によって起こる片方の耳が聞こえない状態のことで、中耳炎が原因というケースが多いです。

伝音片方の耳が聞こえない状態の場合は、治療を行えば治る可能性がありますし、補聴器を使えば相手の話も聞こえます。

感音片方の耳が聞こえない状態は、外耳・中耳の機能に何かしらの障害が起こり、それが原因で音が聞こえづらくなる片方の耳が聞こえない状態のことです。

感音片方の耳が聞こえない状態の場合は、大きな音は聞こえるけど小さな音は聞こえない、複数で会話をするのが難しいといった特徴があります。

性能の良い補聴器を使用すれば聞こえるようになりますが、症状が重度になってしまうと、補聴器で音を大きくしても聞き取れなくなるでしょう。

混合性片方の耳が聞こえない状態とは、伝音片方の耳が聞こえない状態と感音片方の耳が聞こえない状態、両方の機能障害を持つ片方の耳が聞こえない状態のことをいいます。

老人性片方の耳が聞こえない状態は、加齢が原因で引き起こされる片方の耳が聞こえない状態のことで、蝸牛や中枢神経の機能の低下が関わっていて治療が難しいため、補聴器で聞こえを改善するというのが一般的です。

突発性片方の耳が聞こえない状態とは、急に片方の耳が聞こえづらくなる片方の耳が聞こえない状態のことで、ストレスやウイルスなどが関係しているといわれています。

Copyright (c) 2014 片方の耳が聞こえない|原因と治療法について All rights reserved.
【免責】当サイトの情報は自己の責任でご利用下さい。

片方の耳が聞こえない時は?